スピリチュアルロード おんたけ王滝

ニュース・イベント

新滝の氷瀑 2025.02.28

2月も最終日を迎えています。

先日の三連休には多くのお客様に王滝村にお越し頂き誠にありがとうございました。

 

寒さも幾分緩んだ昨日2月27日の新滝の状況です。

数日間の寒波に見舞われ先週までは厳しい冷え込みが続いておりました。

氷瀑もガチガチに凍りついていることと予想していましたが、2月中旬と比較すると若干氷は溶け始めていまた。

滝の下では、巨大な氷柱、氷の塊が大きな音を立てながら解けて崩れ落ちてきます。注意しないと危険です。

足元の地面に張り詰めていた氷も幾分溶け始め、歩道も以前よりは登りやすくなっていました。

とはいえ、靴底は凹凸のしっかりあるものでないとまだまだ危険です。

ロープや鎖につかまりやすいように手袋もお忘れのないようにお願い致します。

岩場の巨大な氷柱や、岩窟で育った氷筍の中を流れる湧き水がゆっくりと近づいている春の訪れを感じさせてくれています。

氷瀑はその美しさと厳かな輝きでいつも違った表情で迎えてくれています。

荘厳な新滝の氷瀑

凍る神殿

裏見の滝

光の演出

 

岩窟より

 

トトロの氷筍。中を流れる伏流水が春の兆しを感じさせてくれます。

 

新滝不動明王 八大龍王に続く氷の道

 

清滝・新滝にお詣りや写真撮影にお出掛け頂ける皆さま。

足元もまだまだ滑りやすい状況です。履き物には滑り止め効果のあるものをお選びください。

また、頭上からの落下物には最善の注意が必要です。帽子やヘルメットなど頭を守るお支度をお勧め致します。

 

本日2月28日は二十四節気七十二候にて「草木萌動(そうもくめばえいずる)」を迎えました。

我が家でも雪の下からユキノシタが顔をのぞかせていました。

明日から3月。

自然も春を迎える準備を始めています。

ユキノシタ